「ご家庭で簡単!手当て法」のコーナーでは、昔からおばあちゃんの知恵として重宝されて来た、食養法(正食法)をご紹介致します。
薬ではないので、副作などの心配も一切なく、自然治癒力を低下させる事もありません。自然の恵みがいっぱい詰まった食べ物を使って、古来から伝わるありがたい知恵で手当てする。。。 そんな素晴らしい方法があるんです。.:*・゜☆
|
|
●今回はレンコン湯のご紹介です● 蓮根は、古くからのどや気管支の病気に薬効があると言われています。食物繊維、ビタミンC、カリウム、カルシウム、鉄分、そして、ムチンとタンニンなど豊富な栄養が詰まった蓮根。 ムチンには、タンパク質や脂肪の消化を促進する働きがあり、胃もたれを解消します。 また、タンニンには荒れた胃の粘膜を修復する作用があります。 |
●こんな症状に● 胃腸回復、肥満、成人病、糖尿病の予防、風邪の予防、ストレス解消、シミ、ソバカス、貧血、高血圧 |
●材料● 節れんこん粉…小さじ1杯
くず粉…小さじ2杯
生姜絞り汁…1〜2滴
湯…200cc
※お好みで三温糖(小さじ3杯)かハチミツをいれてもおいしく召し上がれます。 |
●作り方●
1. 鍋に、1・2を入れ、水200ccを入れて中火で、泡だて器でだまが無くなるまで拡販します。
2. くず粉の濁りが消えたら出来上がりです!
|
飲む直前、生姜汁を入れるとより一層美味しくお召し上がりになります。お好みで、ハチミツを加えてもおいしいですよ。
|
|